運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-03-26 第189回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

第二次世界大戦中の孤立、独善主義的な姿勢から、戦後は一転して国際協調をより重視する姿勢へと転換し、民主主義自由貿易を原理とする自由で開かれた国際秩序に対して、以下の二つの面で大きな貢献をしてまいりました。  すなわち、第一は、戦後の自由で開かれた国際秩序における最大の成功者としての日本です。

秋山信将

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

独善主義でもって、これは守らなくていいんだなんということは、手勝手、身勝手はいけない問題だと私は思います。これが一つです。  もう一つは、ウィキリークス自体ですけれども、通信の技術でありますとか、それから活動の範囲が非常に拡大した今日において、通信の自由を行使することによって、思わぬ副作用とかデメリットを社会やあるいは個人、企業に対して及ぼす可能性があるわけであります。

片山善博

2003-10-08 第157回国会 参議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第4号

憲法前文は、独善主義でなく国際協調主義ということはいいです。その国際協調のために武力を使うという問題がここから出るということは、これはありません。それは憲法制定当時の議論を見ればはっきりしております。  じゃ、次に聞きます。  憲法制定議会では、国連の要請があっても制裁のために日本が協力することは拒否すると、こういう答弁が行われております。

吉岡吉典

1998-10-15 第143回国会 参議院 予算委員会 第6号

今回の国家的な背任事件、あるいは防衛庁ぐるみと言われてもしようがないような組織的な証拠隠滅事件、私はこのような事件を見るにつけ、関東軍の秘密主義あるいは独善主義、仲間内のもたれ合い、そしてその結果の無責任体制日本歴史を悲劇に追いやったこのような歴史をもう一回ほうふつと思い出してしまいます。  

簗瀬進

1996-06-17 第136回国会 参議院 金融問題等に関する特別委員会 第7号

これらの処理に当たりましては、今回の住専処理の教訓にかんがみ、官僚秘密主義独善主義を排しまして、政治責任において政策決定、その根拠を国民に明らかにする、責任の所在を明確化する、そういうことに十分留意をして、国民皆様方に御理解をいただきながら処理をしていかなきゃいかぬ、いささかも疑念を持たれることのないように努力をしなきゃいかぬというふうに思っているわけでございます。  

佐藤静雄

1996-02-28 第136回国会 衆議院 予算委員会 第20号

いわゆる官と民との、ミドリ十字にもありましたように、癒着、秘密主義、天下りの弊害独善主義こういう官僚主導と言われ続けてきた体制のほころびが一気にやってきているという感じがするわけであります。組織とか制度の改革が求められているときに、せんだっても私は申し上げましたけれども民間会社というものが、大きな時代の変化、外的要因の変革に対して内部の方から組織もどんどん変えていく、生き残るために。

松岡滿壽男

1987-02-03 第108回国会 参議院 本会議 第4号

そして、一面においては、我々は長い間の伝統文化を持っておる民族でございますから、その文化的伝統や個性を尊重しつつ、しかも独善的利己主義、あるいは独善主義による国家主義というものは排撃しなければならない、これは我々は肝に銘じなければならない、このように考えておる次第なのでございます。  

中曽根康弘

1986-05-13 第104回国会 衆議院 本会議 第28号

各省庁の一握りの官僚だけが情報を独占している独善主義、秘密主義、ここから業界と官僚と与党が組んだ政治の腐敗が生まれているのではないですか。それとも、援助の金は女房に渡した小遣いのようなもので、その使い道をただすものではないと言った平泉経済企画庁長官と本音は同じように考えているのでしょうか。総理及び外務大臣に、提出しない理由を伺いたいと存じます。

小川国彦

1980-04-08 第91回国会 参議院 外務委員会 第5号

いまのシンガポールリー・クアンユーのところを中国の要人が訪ねて、東南アジアの華僑の人々と同じような感覚で物を言ったときに、われわれは華僑ではありません、われわれは漢民族であるがシンガポール国家における国民というものの基盤の上に立って物を考えていくんですという形でリー・クアンユーに答えられたということでありますが、単なる小さな意味における排他的なショービニズム国家観独善主義そういうものだけでは

戸叶武

1975-11-18 第76回国会 衆議院 法務委員会 第4号

法務省の一種の秘密主義独善主義そして他の批判を許さないというような非常に封建的な思想があらわれていると思います。私は、この始末書問題だけを問題にするのではなくて、今後、法務省がいろいろな法案をつくろうとする場合に、法案を公式につくる前に、われわれにもっと批判の材料を提供してもらいたいという要望を申し上げて、質問を終わります。

諫山博

1975-05-14 第75回国会 衆議院 運輸委員会日本国有鉄道に関する小委員会 第3号

そして以上のようなことと関連しまして、国鉄はとにかくおれのところを主体にしてやるんだという独善主義を捨ててかからなければなるまいと思います。先ごろの総合交通政策のときもそうだったんですけれども、国鉄のポジションというものがそのブループリントの中でちょっと大き過ぎやしないかという気がします。

岩村精一洋

1973-09-21 第71回国会 衆議院 本会議 第61号

(拍手)  そして、これら問題発言の多くは、日教組に対し、ときには大学の教授会に対して発せられたものでありますが、その発言の根底にあるものは、官僚のしゃくし定木的、固定的な考え方を前提とした独善主義、権威主義であります。おのれがすべてであり、全知であり、全能であり、神であるがごとく、日教組を、教授会を)わが意に従わざるは処断せよと言わんばかりの思想は、まさに官僚本質そのものであります。

木島喜兵衞